クロマグロ

スポンサーリンク

クロマグロ

photo by aes256

スポンサーリンク

寿命

20年以上(太平洋クロマグロ)
20~30年以上(大西洋クロマグロ)
出典:水産総合研究センター

目 – 科

スズキ目 – サバ科

学名

Thunnus orientalis(太平洋クロマグロ)
Thunnus thynnus(大西洋クロマグロ)

英語名

Pacific bluefin tuna(太平洋クロマグロ)
Northern bluefin tuna(大西洋クロマグロ)

漢字

クロマグロ:黒鮪、黒真黒

体長

3メートル

希少種(レッドリスト)

軽度懸念(LC)(太平洋クロマグロ)
絶滅危惧IB類(EN)(大西洋クロマグロ)
(IUCN Red List Ver.2014.1)

雑学&豆知識

  • クロマグロは太平洋、大西洋の温帯域に生息しています。
  • 太平洋と大西洋に生息するものを、かつてはひとまとめにして「クロマグロ」としていましたが、遠洋水産研究所の研究により、両者は別の種類であることがわかりました。
  • 現在は太平洋マグロと大西洋マグロ(またはタイセイヨウマグロ)の2種に分類されています。しかし、スーパーなどの流通上で両者を区別することはあまりないようです。
  • 30キロ未満の未成魚はメジマグロ、ヨコワマグロなどと呼ばれます。
  • 2002年6月に近畿大学が32年の歳月をかけて世界ではじめてクロマグロの完全養殖(卵を人工ふ化させ仔魚から親魚へと育て、そこからまた採卵の循環サイクル)に成功しました。この完全養殖のマグロは「近大マグロ」と呼ばれています。2020年には30万尾の稚魚の生産を目ざしています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました